家族旅行(草津&湯沢)

実家の両親+家族3人の計5人で旅行へ行ってきました。
場所は草津温泉と湯沢で両親への親孝行でもありました。
やはり草津温泉が一番良かったようで、その効能・効力に驚いていました。
私はいつものコースなので目新しさはありませんが、「ゆもみちゃん大人Tシャツ(Lサイズ)」を買いました。
というのも、着替えを持ってくるのを忘れちゃいまして・・・(苦笑)

ざっくりとではありますが、行った場所は下記になります。
むしろルート順ですね(笑)
【草津周辺】
道の駅こもち
田吾作小野上店
道の駅八ッ場
浅間酒造
草津温泉(宿名は非公開)
西の河原公園

【湯沢周辺(魚沼)】
岩ノ沢養魚
ぽんしゅ館(越後湯沢駅)
はりまや石打店
グランドウィング舞子高原(会社所有の保養所)
魚沼醸造
道の駅南魚沼雪あかり
湯沢パノラマパーク

【感想】
道の駅こもち:こんにゃく麺を買いましたが美味しかった
田吾作小野上店:相変わらずのコスパ。田吾作まんじゅうが製造中止になっててショックを受ける
道の駅八ッ場:台風19号から首都圏を守ったというのは事実なようだった
浅間酒造:普通酒でありながら草津節が好き。温泉に入りながら飲むならコレ
西の河原公園:いつもと同じ。足湯がぬるかったかなぁ
岩ノ沢養魚:超お気に入りの釣り堀で、店主がさばいてくれるイワナの刺身が最高
ぽんしゅ館:ドライバーの私にとっては微妙
はりまや石打店:食材とお酒を買うならココ。お酒は種類こそ少ないが「魚沼で候」という地元限定の純米酒が置いてあり、PayPayで支払えるのが魅力
グランドウィング舞子高原:会社所有の保養所。社長、いつも貸してくれてありがとう
魚沼醸造:2度目の訪問。今回も工場見学をしましたが、のん(能年玲奈)さんの映像は1度も流れなかった。150円で飲める甘酒は相変わらず人知を超える甘さが強烈
道の駅南魚沼雪あかり:相変わらずの大盛況。ちょっと割高感はあるものの、地元の食材やお土産は秀逸
湯沢パノラマパーク:紅葉が綺麗だった。ボブスレーやゴーカートに乗って喜んでいるのは我が子だけ

K氏からの贈り物(白酒)

仕事を終えて帰宅すると、私の唯一の友人である「兵庫県のK氏」からお酒が届いていました。

で、早速開梱すると・・・
「衡水老白干酒」と「郎酒 红花郎」、そしてプーアル茶が入っていました。
以前にも触れたかもしれませんが、このK氏は日本人でありながら中国語ペラペーラで、仕事でも月の半分は中国を旅しています。
そして、旅先で手に入れた白酒やらお茶を送ってくださいますm(_ _)m

私の人生の中で、これほど「大切にすべき友人だ」と感じた人はいません。
モノを送ってくれたからという事ではなく、人として見習うべき存在であり、かつ非常に優秀な能力を持っている所に惹かれたのかもしれません。
本当に感謝です。

私も彼のような存在になりたいなと思う今日この頃です。

お酒??
もちろん、ニャンパイしましたよ(笑)

闷倒驴とインフルエンザ

先週末に妻が帰国しました。
お土産は闷倒驴という白酒でした。
その名の通り、「ロバも悶絶して倒れるお酒」という意味で問題なさそう。
内モンゴルの白酒でアルコール度数62度、原料は高粱と水のみという男気溢れる一杯。
それでいて非常に甘くて飲みやすい印象を受けました。
「深い味わい」ではありませんが、我が家でよくやる「中国の鍋(火鍋の類)」を食べながら飲むと最高にうまい(笑)
安い白酒は飲まないようにしていましたが、闷倒驴は私にとってアリです。

しかし、妻がいない間は大変でした・・・
子供がインフルエンザで寝込んでしまったために、私が仕事を休んで看病していました(妻は中国にいるし)
正確には自宅から遠隔で仕事をしていたわけですが、苦しむ我が子の隣でキーボードを叩くのは大変でした。
食事を作ったり洗濯もしないといけませんし。

でも、今回は会社に感謝しています。
職業柄「家から出来ることが多い」という利点もありますが、社長が在宅勤務で良いという判断をしてくれたのは本当にありがたい。
経営陣にこういう対応をされると、本当にモチベーションが上がります。
出社しないと出来ない仕事もあったのですが、営業さんが文句を言うことなく待ってくれたのもありがたい事でした。
看病疲れが残ったままではありますが、今週から頑張ろうっていう気持ちになっています。

前職であれば降格・減給処分を喰らっていたでしょう。
脱IT業界・脱インフラエンジニアをして良かったと、社内SEに転身して6年になる今でも感じています。
「家庭と社内システムを守る」という防人的な今の自分が結構好き。

高級酒の封印


我が家にある高級酒のうち、当面の間は(飲みたいけど)飲まないであろうお酒を封印しました。
ズバ抜けた価値のあるものはUVカットのフィルムに包んでラベルの劣化も防ぐようにしています。
まだまだ一部だけなので、今後も継続してお片づけ?しようと思います。

以前の日記に書いたかもしれませんが、この作業の目的は「地震対策」です。
我が家は巨大地震にも耐える耐震住宅なのですが、日本人が経験したことのない未知の巨大地震が襲った時を考えると「安全な場所」での保管が急務。
本来であれば茅台酒を年代別に飾りたいところですが、あまりにもリスクが高すぎて私にはできませんでした(^^;
例え飲む事がなかったとしても、子供に資産として残してあげたいと思う今日この頃です。

美味い白酒ランキング

昨晩、久々に茅台酒を飲みました。
もちろん2015年の若い茅台ですが。
やっぱ美味いっす。
五粮液派を貫いてきましたが茅台派になりそうです(笑)

「茅台が一番美味い!」という一般的な評価からくるプラシーボ効果もあるかもしれませんが、チョット別格の高貴な味を感じます。
「茅台を飲むと他の白酒が飲めなくなる」というのも納得なので、私はお猪口にチョットだけ・・・で我慢しています。
美味しさは値段と比例するものなんでしょうかね。
しかし、原料って凄い安いのに、なぜあの価格になるんでしょうね。

さて、本年もいってみましょう。
私の個人的白酒ランキングBEST10!!

【個人的に美味いと思う白酒ランキング】
1位:貴州茅台酒
2位:霸王醉
3位:五粮液
4位:赊店元青花
5位:夢之藍
6位:剣南春
7位:汾酒
8位:伊力老窖
9位:泸州老窖
10位:西鳳酒

【個人的ゲロマズ白酒】
1位:红星二锅头
超えられない壁
2位:五粮醇

2019年はどんな白酒に出会えるのでしょうか。
ちょっとワクワク。

超高額な貴州茅台酒

あえてボトル全貌の写真は掲載しませんし、何年物かも書きません(笑)

14日の月曜日のお話。
我が家に超高価格の貴州茅台酒(きしゅうまおたいしゅ)がやってきました。
神奈川県の某社長さんにお譲り頂いた一品で、一般市場ではトンデモ万円で取引されています。
某社長さんは「そんなに喜んでもらえるなんて私も嬉しいよ。○○年前に○本買って飲んだんだが、1本だけ残しておいたんだ。」と。

保存状態も非常に良く、容量もほぼ蒸発する事なく1075gあります。

上海の従兄弟に相談したところ、「手放しちゃいけないよ」と強く言われました・・・
ちょっとしたご縁から貴重な茅台酒を譲って頂いて、正直申し訳なさすぎます。
むしろ、ココまでの価値があるとは想像もしていませんでした。

ココまで貴重な茅台酒となれば私としても取り扱いに困るわけですが、手袋をしつつ丁重に取り扱う事にします(地震対策も)

十四代と飛露喜

9連休後の通勤がシンドイ今日この頃。
みなさん如何お過ごしでしょうか。

タイトルの通りなのですが、いつもの酒屋さんで「十四代と飛露喜」を購入しました。
もちろん定価で。
お得意様になってからは連絡をもらえるようになったので嬉しい限りです。

普段は焼酎しか買わなかったのですが、最近は日本酒を買う事が増えました。
キッカケは獺祭と紀土です。
この2本が私の基準となり、以後は色んな銘柄に手を付けるようになりました。
美味しいものもあればウゲーというものもありました(笑)

ただね・・・
「要冷蔵」の日本酒は冷蔵庫の場所を占領するので困ります。
十四代や飛露喜を含め、6本が冷蔵庫の中で暮らしています(笑)

百年の孤独と親孝行

 

私がいつも通っている酒屋さんで「くじ引き」をしていたので引いてみました。
余計な事は書きませんが、ゴニョゴニョしてもらって百年の孤独が当たりました(爆)
本当にいつもありがとうございます。

そして、
この百年の孤独は実家の親父へ送りました。

親父が若い頃は大五郎などの安酒ばかりを飲んでいました。
私が大学生になった頃、「少しは美味いの飲めよ」とアドバイスをした事がキッカケで、「長期貯蔵くろうま」を飲むようになりました。
私が結婚して以降は本当に美味い酒だけを飲んでほしいという想いから、親父が飲むお酒は100%私が入手するようになりました。

幸い、魔王や村尾、兼八などの焼酎が定価で購入できる環境があるからこそなのですが、親父が大好きな黒木本店の「中々」を中心に、日本全国の銘酒を集めて実家へ送っています。
もちろん焼酎に限らず、日本酒やウイスキー、中国酒(白酒)に到るまで「美味い酒」を厳選しています。
昨今、そんな親父に変化が起きました。

親父:「近所の人達は大五郎ばかり飲んでるんだが、俺も久しぶりに飲みたくなって買ってみたんだ。しかし、あまりの不味さに一口飲んで母ちゃんに渡してしまった(料理用として)」

酒豪サラブレッドの親父が選り好みするなんて(爆笑)
でも、私の狙い通りでもあります。
実際に入手困難品や高級酒ばかりが手元にあるためか、「もったいなくてガバガバ飲めんわ!お前が俺のために苦労して入手してるのもわかっとる」という親父のコメント通り、酒量が大幅に減ったようです(母談)
それが功を奏したのかわかりませんが、健康診断では全く異常がなく健康そのものだそうです。

今後も老後の楽しみとして「真に美味い酒を適度に飲んでほしい」と思っています。

 

私がキャバクラに行かない理由

 

リアルで私とお付き合いがある方であればご存知でしょう。
私はキャバクラも風俗も行かない。
行きたいとも思わない。

人生で1度だけミナミのキャバクラへ行きましたが、「一度くらい人生経験として行っとけ!」と妻(当時は彼女)に言われ、妻の知り合いに連れて行ってもらったという流れでした(笑)
お店の中に女の子がたくさんいて、新人で清楚な子が1人と、ケバいおねーちゃんが多数いるわけです。
ナンダカンダで2時間ほどいたと思いますが、率直な感想は「全く面白くない」です(笑)

お金を出すのは私じゃないにしても、「何でねーちゃんと喋るのに金払わなあかんねん。それも知らんやつに。」と思っちゃったわけですよ。
だったら女友達と飲みにいきます。いないけど。

!!なぜそう思うのかピラめいた!!

そう、私は自他共に認めるお酒好きでマニアの領域。
自宅には高級酒がズラリ。
そんなお酒達を「味わう」のが好きであり、そこに女の子は不要。
お喋りもいらない。
私とお酒の一騎打ちなのです。

写真は酒棚の「ほんの一部」なのですが、見る人が見れば「これだけでも総額で結構な価値だ」とわかるでしょう。
そうなんです。
1本1万円以上する酒が全体の9割を締め、それらをガチで味わうのが至福の時間なのです。
みんなが驚くような貴重なお酒も暗所に多数保管されています。

このように、私は普段からお酒と真剣勝負をしているのです。
飲むんだったらとことん安く飲める場がいいし、気の合う仲間同士で飲みたい。
だからこそ「キャバクラに行きたい」なんて欲求が1%もないのかもしれません。
さらに言うならば、値段的にも男性の欲求的にも「飛○新地に行った方がコスパ高くね?」と思ってしまいます。行った事ないけど。

私のように思う男性って少数派なんですかね・・・

中之条ガーデンズ(花フェスタ2018)→草津温泉へGO

 

4月21日から1泊2日で草津温泉へ行ってきました。
久々の長文日記になります。

道中、中之条ガーデンズ(旧:花の駅 美野原)に立ち寄りました。
ここに足を運ぶのは2回目。
目的は「花フェスタ 春 2018」でシンガーソングライターの「羽田りさ」さんのライブを見ることでした。
新曲の「雨上がり」がとても良かったです。
肩肘張らずにに聴ける爽やか系の曲が減っている昨今、正直癒されました。
CDが欲しいところでしたが、荷物の見張り番をしていたため座席を離れることが出来ず断念。
ダウンロード販売もできるようですが、ジャケットを手にするのも楽しみだと思う人間なので、どうしようか迷い中です。

良く見るとURLが間違ってますね。「r」が抜けてる(^^;;

その次は「Emii」さんのライブ。
日本人離れした歌声は圧巻でした。
CDを買おうかと思いましたが、同じく座席を離れることが出来ず断念。
家族連れ、幼子連れの宿命と言うやつです、はい。

中之条ガーデンズを後にした私は、手打ちうどんの「田吾作小野上店」へ向かいました。
ここで困ったことがありました。
うどんを食べ終わった後、妻は会計をして私はまんじゅうを買うため別の窓口に。
子供は上海じぃじに任せました。
ところが、目を離した数秒ほどで子供がいなくなったのです。
お店の作り的に隣のコンビニと内部で繋がっているため、お店の正面玄関を通らなくても外に出ることが出来てしまうのです。
私も妻も顔が真っ青になり、店内やコンビニ、付近の道路までを探しましたが見当たりません。
「誘拐」という二文字が頭をよぎりましたさ。
そして捜索から約15分後、コンビニのトイレで無事に発見されました。
本人曰く隠れんぼをしたつもりだったようです・・・
普段はママから離れる事すら嫌がるくせに、この時だけはやらかしてくれました。

温泉へ行く前に精神的に参りましたが、「子供をじぃじに任せちゃいけない。人任せにせずに親がちゃんと見ないといけない」という勉強にはなりました。
以後気をつけます。
反省。

浅間酒造観光センターで日本酒を買って温泉宿に到着したあと、手打ち蕎麦の「大信」へ行きました。
お腹は全く空いていませんでしたが、草津へ行くと必ず立ち寄るのが大信です。
今回も美味しいお蕎麦をありがとうございました。

そして、その足で湯畑まで歩きました。
すると、ハーモニカの音が聞こえてきたので覗いて見ると、Colly Yuasaさんというアーティストの方が演奏していました。
島人ぬ宝、舟歌、Let it beなどの曲を聴かせて頂きました。
私自身ハーモニカを手にしたことはありませんが、意外にも温かい音色で「いいもんだなぁ」と思いました。

ハーモニカの後はお土産を買いに一井へ。
ココではまたしても子供が走り回って大変でした。
「静かにしなさい!」と怒るも、走って逃げる逃げる(苦笑)
やっと捕まえたと思ったら(走り回りたくて)泣き出す始末。
うどん屋さんでの出来事があるため、もう目を離すことはしませんでした。

そして、宿に戻りました。
今回のお宿も「赤ちゃん!キッズ!大歓迎の宿ゆたか」で3回目の利用となります。
あまり有名になって欲しくないのですが、子連れで草津温泉に行くならココが最高です。
ウチの無駄に元気ないたずらっ子でも安心して泊まれます(^^;
私は温泉に入って日本酒を飲みながら饅頭を食べ、やっとホッとする時間を過ごす事ができました。

翌日の22日。
チェックアウトをして西の河原公園へ行きました。
ウチのいたずらっ子は「アイス食べたい」だの「ジュース飲みたい」だのグダグダ言って大変でした。
ソフトクリームはどこにでも売っているのですが、今回は「杉養蜂園 草津温泉店」のソフトクリームをチョイス。
また、蜂蜜とゆずのジュースが気に入ったようで、子供の希望で1本買いました。

以上で駐車場へ戻り、草津温泉を離れました。
先日立ち寄った浅間酒造観光センターへ再び立ち寄り、今度は日本酒を6本買いました(一升瓶)
親父と兄貴へのお土産です。

それから「はま寿司前橋元総社店」でお寿司を食べ、関越自動車道で東京を目指したのですが、渋滞して大変でした。
単なる渋滞だと良いのですが、時速100kmで走り始めたと思ったらすぐブレーキを踏んで完全停止するような渋滞なのです。
時速100km付近からの完全停止をする時はハザードを出すだけではなく、前の車との車間距離はもちろん、後続車に配慮したブレーキングの強さも問われます。
これが何度も繰り返されたので疲れました。

しかしまぁ、草津温泉が大好きなので今後も行きます(笑)