Takayanagi's life

日中国際結婚をした男の日々

2019年2月 の投稿をブラウズ中…

仕事帰りに東京駅にある「プリティストア」へ行ってきました。 店内はプリキュア好きのオッサンで大盛況でした(爆) キモヲタではなく普通のオッサンばかりで、プレゼント用に選んでるような雰囲気が出ていましたが。 そんなオッサン […]

天皇陛下即位三十年記念金貨に続き、私のコレクション金貨「その2」をご紹介。 「昭和天皇宝祚(ほうそ)五十年記念金貨」です。 これ、詳しくはわかりませんが流通量が少ないそうです。 「額面○万円」というものではないので人気も […]

造幣局から天皇陛下即位三十年記念金貨が届きました。 本当はダンボールすら開ける事なく封印するつもりだったのですが、義父が見たいというので写真撮影会のみ行いました(笑) 純金の輝きがキラやば〜っ!!(スタプリ風に) 鳳凰が […]

つい先ほど、会社近くの城北信用金庫で「天皇陛下即位三十年の記念硬貨」を両替してきました。 通勤途中の段階で5人が列を作っていたため、一旦出社して「5分離席させてください。記念硬貨買いに行きたい」と社長に告げると、社長を含 […]

おそらく、そう長くない間に祖母が他界しそうです(母方) 私が少年だった頃、祖父母は大村市の竹松駅付近のアパートに住んでいました。 父方の祖父母以上に(比較できないほど)、私に対してたくさんの愛情を注いでくれた恩は決して忘 […]

我が家にある高級酒のうち、当面の間は(飲みたいけど)飲まないであろうお酒を封印しました。 ズバ抜けた価値のあるものはUVカットのフィルムに包んでラベルの劣化も防ぐようにしています。 まだまだ一部だけなので、今後も継続して […]

つい最近、日本マイクロソフト株式会社の澤円氏のお話を聞く機会がありました。 いやぁ・・・ サーファーみたいなロン毛にスーツという風貌ながら、とんでもないオーラを放っていました。 話も私がエンジニアとして常日頃から思ってい […]

会社でiPad Proを支給してもらいました。 システム管理者特権です。 実はコレ、ただ支給されたわけではありません。 重要な任務を帯びた1台です。 っと言うのは、早ければ今月から社員の一部にiPadを支給する事になった […]

と、当選してた(笑) 「どうせ落選する」と思っていたため、ある意味ネタ応募でした。 時々造幣局でお買い物してるから忖度でもあったのかな??

(子供をダシにして)スター☆トゥインクルプリキュアのおひろめショーへ行ってきました。 開演の1時間前に到着したにも関わらず、既に午前の部の優先席チケットは配布済みだったのですが、午後の部のチケットは無事にもらう事ができま […]