日記

何気ない日記です。

Mac使いに転身

takayanagiはMac使いに転身しています。
職場のメインマシンはiMac、自宅では支給されたMacBookという感じ。
なんか「俺カコイイ!」みたいな錯覚を覚えます(笑)

当初はなかなか慣れませんでしたが、最近は普通に使いこなしている感があります。
FireFoxも使えますからね(笑)
しかしながら、テキストエディタだけは苦労します。
今は「mi」を使うようにしていますが、Windowsでいう秀丸やサクラエディタ等の使い慣れたものがないので大変です。
でも、新しい物に出会うとワクワクしますね。

今、takayanagiは新しいスタートを切って、毎日楽しく仕事をしています。
過去の職場とは違って「良く喋り、自ら考えて行動できる」という感じです。
人の顔色を伺いながら仕事をする事もありませんし、自分らしく自由にさせてもらっています。
また、19時頃には退社するので(17:00定時)家庭を大切にしつつ、自分のために勉強をする時間もあります。
私が望んでいたライフスタイルになったと言っても過言ではありません。

会社のベースがIT業界じゃないというだけで、これほどまでに良い環境になるとは正直驚いています。
東京での再出発に不安が多々ありましたが、もう何も心配する事なく歩んでいけそうです。

ありがとう。

みなさんにそう伝えたい。

まもなく結婚1周年

普段は面白い事ばかり言う妻ですが、時として名言が飛び出します。
その中の1つをご紹介。

「日本に生まれたってだけで人生イージーモードだよ」

以前は全く気に留めない一言でしたが、中国の実情(地方)を知ると「妻だから言えるのか」と思うようになりました。
テレビ等で海外の映像を見てもそうです。
日本では最終手段として生活保護で生きて行くことが出来ますが、多くの国ではそのような制度はありません。
良し悪しは別として。
上海生まれの80后(80年代生まれ)な妻から見ても、日本の恵まれた環境に驚いたそうなので事実なのでしょう。

日本人の私にとっては当たり前の「日本」ではありますが、ちょっと感謝の念が湧いた1コマでした。

さて、
Takayanagi夫妻は6月3日で結婚1周年を迎えます。
この1年間は同じ屋根の下で暮らす時間は少なかったように思います。
良くて半年ほどでしょうか。
相変わらず妻は日中を頻繁に往復しているため仕方ありませんけどね(笑)
でも、仲良くやっています(両家共に)
妻は私のために、私は妻のために。
お互いに支え合って来たからこそ、1周年という節目を無事に迎えようとしています。
生涯の伴侶と言うには短い期間かもしれませんが、この1歩が大切だと思う今日この頃です。

ありがとう。

妻が帰国したらそう伝えようと思います。
#22日の水曜日に帰国します

再スタート

今日は1つの大きな決定をしました。
仕事についてです。
ブログで多くは書きませんが頑張ります!!

謎の動き

私が運用しているサーバの1台で見慣れないログを発見。

WARNING: Your ClamAV installation is OUTDATED!

え?
何が起こったんだ?
と思いつつ調べてみると、バージョンの古さが指摘されていたのでアップデート。

clamav available, but not installed

え??
なんでやねん。
っと突っ込みを入れてしまいました。
さらに調べると、数時間前まで動いていたclamavが、自動アップデートの時間に消えていたのです。

仕方が無いので再度インストール。
#freshclam
していつも通りに戻りました。

しかし、気持ち悪いので深く調べてみようと思います。

我が家にウサギがやってきた

日曜日の夜のお話。
我が家にウサギがやってきました。

画像 001

生後45日の黒ウサギ(女の子)
チョコレート色と言うべきか悩む所です(笑)

まだまだ慣れない東京生活ですが、
私と妻、そして新たにウサギが加わった生活が始まりました。
今年は妻のご両親も長期来日する予定もあり、家庭内で色んな言語が飛び交いそうな気がしています。
国際結婚からそれなりの月日が流れましたが、今でもカルチャーショックは抜ける事なく健在です。

宇宙戦艦ヤマト2199

私が小学生だった頃、再放送なのかどうかの記憶は定かではありませんが、子供心に衝撃を受けたアニメが「宇宙戦艦ヤマト」でした。

そのリニューアル版というのでしょうか。
新しくなった宇宙戦艦ヤマト2199が放送されるとあって、ワクワクしながら見てみました(1話&2話)

ヤマト作品全てに言えることですが、発進する時が一番ワクワクしますね(笑)
35歳になっても少年時代の心を呼び起こされる感覚でした。

続・テレビで中国語

cina

テレビで中国語のテキストが届きました。
4月から1年間、このテキストで勉強しようと思います。

しかし、
ざっと中身を見る限り、やはり限界があるのは一目瞭然でした。
最初の段階で自己紹介があるのですが、これから中国語を始めようとする人に「自分の名前を中国語で言う」のは困難です。
私もそうでした。
例えば、私の名前であるTakayanagiを中国語読みにすると、カタカナ表記で「カウリャウ」となるわけで、「コウリュウ」とは発音しません。
英語のように「My name is Takayanagi」と言えるわけじゃないんですよね(笑)
ただ、フレーズや発音については学べると思うので、ツールの1つとして利用するのが吉かもしれません。
私はそのような使い方を予定していますし、解らない時は妻に聞きます(汗)

妻に内緒で中国語の資格を取るつもりでいますが、とりあえず妻の親族と「私の言葉で会話したい」という目標へ向かって頑張ります。
#上海語になると「メイホウメイホウ」しかわかりませんけどね(笑)
#日本語で「イイネイイネ!」という意味です

結婚祝

昨日のお話。

自宅に「いまむら酒店」さんから荷物が届きました。

その中に結婚祝いとして店長さんがプレゼントしてくださった焼酎が。

嬉しいやら申し訳ないやらで・・・

これは妻とチビチビ飲みたいと思います!!

画像 010

画像 011

テレビで中国語

タイトルの通り、「テレビで中国語」の定期購読を申し込みました。

色んな教材を手にした私ではありますが、即使える中国語としては秀逸なイメージがあります。
本でもCD付きの良い教材はありますが、CDのペースが速すぎて「どこを読んでいるのかわからない」なんて事も多々発生するのが難点でした。
とは言いつつ使用してますけどね(笑)

上海からの電話

先程、妻のお父さん&親戚のお兄さん夫婦から電話がありました。
私は中国語や上海語がまだまだのレベルであるため(四声がまだダメなので違う意味になったりする)、英語で会話をしていました。
そして、こう言われました。

「次はいつこっち(上海)へ来るんだ?小籠包食べたいでしょ?」と。

私は私で、
「落ち着き次第かなぁ~」と答えました。

日中関係が悪い昨今ではありますが、私達夫婦はもちろん両家揃って凄く仲良し。
ただ、言葉の壁が厚いので、妻の通訳がなければ完全な意思疎通ができません。
今日もまた図書館で中国語と英語の本を借りてきましたが、何とか頑張ってビジネスレベルまで語学力を持っていきたいと思います。

妻のようにネイティブ並みのトライリンガルになると、隣で見ている私も「人生楽しいだろうな」と思うんですよ。
妻が先生になってくれる素晴らしい環境化にあるからこそ、その特典を最大限に活かして私も精進していきます。

そんな3月23日もまもなく終わろうとしています。